メニュー

墓じまい

墓じまいとは

近年は、お墓を守る人がいない、お墓のある場所が遠くてなかなか行けないなどの理由でお墓参りが途絶えてしまうことがあります。

墓じまいとは、現在の墓石を解体し更地に戻し、お骨を他の墓地に移転、あるいは永代供養墓地等に改葬(引っ越し)することをいいます。

墓じまいを行う際には、お墓のあるお寺や霊園墓地、行政機関への申請手続きや、様々な作業が必要となります。

あらきサポートでは、お墓の解体、各種手続きから墓じまい後のご供養まで、トータルでお手伝いいたします。
お骨の供養方法を決めかねておられる場合でも、安心してご相談下さい。

墓じまいの流れ

STEP

01

お問い合わせ&ご相談

墓じまいについて、どのようなことでもお気軽にご相談下さい。
まずはお電話やメールでお問い合わせください。詳細な説明が必要な場合は、弊社スタッフが各種資料を持参し、お客様と直接お会いしてお話を伺います。

STEP

02

墓じまい後の遺骨の行き先

墓じまいの手続きを始める前に遺骨の行方を決めておく必要があります。墓じまい後の遺骨の行き先にはいくつかありますのでご紹介いたします。

納骨堂

納骨堂とは、個人、夫婦といった様々な単位でご遺骨を収蔵することができる納骨スペースです。室内に設けられていることが多く、「33回忌まで」など安置期間を設け、期間終了後は永代供養墓などに合祀するタイプ等があります。遠方のお墓を墓じまいして、管理しやすく交通の便がよい場所にある納骨堂にご遺骨を改葬する人が近年増えています。

散骨(海洋)

散骨とは、ご遺骨を粉状にして自然の中に散布する、故人を送る葬送のことです。散骨する場所として多く選ばれているのが誰の所有でもない海です。海洋での散骨の注意点として、岸から充分に離れていること、漁場や海水浴場を避けること、花は花束ではなく花びらであることなどが挙げられ、周囲の人や自然環境への配慮が必要です。

散骨(山中)

山は大きな山でも身近な里山でも、国有林か個人、法人が所有しています。他人の山に勝手に入って散骨することは犯罪行為で罰せられますが、自分の持ち山で散骨することは全く問題ありません。故人様のお気に入りの場所や、きれいな花の咲く樹の下などに、遺骨を粉状にした粉骨を散布してさしあげると良いでしょう。

樹木葬

樹木葬とは、墓石の代わりに樹木をシンボルとする形式のお墓のことで、基本的に後継ぎを必要としない永代供養です。ご遺骨を埋葬するだけの小さなスペースで済むため、一般的なお墓よりも費用が安く抑えられます。ご遺骨を自然の中に撒いて散骨する訳ではなく、自治体から許可を受けた墓地内にしか埋葬できません。

手元供養

手元供養とは、故人のご遺灰や形見等を身近に置いておくという供養のかたちです。小さな容器やペンダントに故人の遺灰や髪の毛などを収め、ご自宅に置いたり身に着けたりすることで、いつでも大切な方との絆を感じることができます。従来のしきたりや宗教儀礼にこだわらない、様々な供養への希望を持たれる方々に広く親しまれています。

永代供養墓

永代供養墓は、お墓を護ってくれる人がいなくても、お墓の管理者が責任を持って永代に渡り供養や管理をしてくれます。永代供養墓は、独身の方やお墓の継承者がいない夫婦にとり、無縁仏になってしまう不安を取り除いてくれる安心のお墓といえます。また、お墓の維持にかかる負担をお子様にかけたくない方や、個人や夫婦だけでお墓に入りたい方にもおすすめです。

STEP

03

現地調査

熊本市近郊であれば弊社スタッフが現地調査を行い、見積りいたします。
撤去対象のお墓、墓石の大きさ、駐車場からお墓までの距離などを確認させていただきます。
また、遠方で現地調査が難しい場合は、お墓のお写真を撮っていただき、更にお墓の間口や奥行等を測っていただき、資料を送付して頂くことで見積もりが可能です。

STEP

04

お見積り

お見積り書をお送りいたします。内容をご確認ください。
見積り内容にご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねください。

STEP

05

契約(前金)

見積り内容にご納得いただいた後、ご契約となります。
契約締結時には前金をお支払いいただきます。ご了承ください。

STEP

06

行政手続き代行

弊社スタッフが改葬許可申請書などの書類を確認の上、お客様に代わり、各種手続きを代行させていただきます。県外の行政手続きも行いますのでご安心ください。

STEP

07

お骨の取り出し

弊社スタッフが丁寧にお骨を取り出します。
取り出したお骨はお客さまの元へお届けいたします。

STEP

08

墓石の解体・処分

弊社スタッフが、隣接するお墓に配慮しながら、お墓の解体を撤去いたします。
撤去した石材は地域ごとの法令に則り、適正に処分いたします。

STEP

09

墓地を更地に戻す

墓石の撤去後、隣接するお墓に配慮しながら、きれいに墓地をならし、更地に戻します。

墓地のその後の土地活用

更地に戻した墓地や霊園の土地は、管理している寺院や霊園が所有物しているため返還する必要があります。自分の所有地にあるお墓を撤去した場合は、跡地に物置を置いたり駐車場にしたり自由に活用する事ができます。

STEP

10

工程報告書

作業完了後、お墓の解体状況の写真付きで、工事工程をご報告いたします。
作業完了報告書の送付後、契約金額の残額をお支払いいただきます。

STEP

11

納骨・散骨

取り出したお骨を新たな納骨先へご納骨(散骨)いただきます。